プチ韓流ブーム ~初めての韓国ドラマ~

映画

そして ロス..

初めての韓国ドラマ
「グッドドクター」を観ました


サヴァン症候群 の主人公と
関わる医師や患者との
信頼関係の大切さ、そして
医師としての使命感
患者を心から大切にする

そんな内容に、そして
韓国の俳優さん達に
笑わせて頂き、そして感動..

とても素敵なドラマでした


韓国のブームに全く関心がなかった
今まででしたが
寝る前に1日1話(60分ほど)
続きは観たくても翌日に
そして20話目の時
~最終話~ と
表示された時に

あ..これ、見たら終わり?
どうしよう
って既にかなりはまっていて
一瞬寂しい気持ちになりました

..どうしようって 言っても
見たいし、と…
一気に見ました☆

手術シーンが多いので
そのシーンは、
ほぼ見えなくするためにスマホを斜めにし
でも、字幕を観るために
チラっ、チラっと傾けて
観ました^^;

、、ドラマロスになり
同じ脚本家の方の
韓国ドラマを検索してみたり
別の韓国ドラマを検索してみたり
しましたが 一旦
韓国ドラマから離れ

今まで観た映画の中で
面白かったものをいくつか
マイリストに保存をしてから
まず一つ観てみることにしました

次から次に観ていた時期もあり
一つ一つ良く覚えておらず
”面白かった” ということ以外
全体的に殆ど覚えてない映画も
あるようなので
改めてそれを観ていこうと思い、

私の韓流ブームは休憩へと。


photo.by.rob-wicks

一昨日、夜に見上げると綺麗な細い三日月
夜空に手を伸ばし
三日月と爪の形を合わせるシーンがありますが
そんなワンシーンを思い出しました


少数派的な子供と過ごす日々の中で
様々な思いがありますが

そんななか自閉症関連の映画などを
観ることも増えました

今まで観た自閉症などの
良かったなぁと思う映画は
こちらに載せています

映画 ~Please Stand By/500ページの夢の束~

タイトルとURLをコピーしました