趣味から 仕事に/ハンドメイド作家へと

Handmadeのこと

~これからハンドメイドをされる方へご参考まで~

【物作りを始めた当初】
◎ご購入頂いたのは
1ヵ月に5人前後 
次第に、10人ぐらいの方々へと。
(一点680円前後~
2500円前後の物が多かった頃)
最初は本当に材料費など差し引くと
売上げ、という部分は少しでも
趣味のようでありながらも、
購入者様からお金を頂くことなので
初心者なりに縫製のことや
仕上げまでの時間など気を使っており、
それ以外は作る楽しさでいっぱいでした
《※生地代や、作業時間などを計算して

価格を決めていくなどしました》
《※初心者だから、という意識では縫っておらず
お金を頂いているのだから、という意識で
常に縫製仕上げておりました
そして喜んで頂くことは何より幸せを感じます》
◎ハンドメイドを始めて1年目の頃
月に25~30人前後の方々から
お選び頂くようになり
この頃は赤ちゃん用のスタイや
スタイとお揃いのハンカチなどを主に販売
(一点680円前後~
4500円前後のセット作品など)
《※セットでご購入頂く方へ
セットお値引きなどもご用意》

【ハンドメイドのイベント】
もう何年も出向くことが出来ておりませんが
実際に手に取って頂いた方々が
沢山リピーター様となって下さり
イベントでの出来事や実際に
お会いした赤ちゃんのお話
発送後にはお写真まで頂き
とても嬉しく、
作ることの楽しさが増していき


Mちゃん           ~リバティ生地使用のスカート着てくれてSちゃん




【そして新たなハンドメイドモールにて】
少し後に iichiにて
Yuwa生地を主にキッチンのコースターや
リバティファブリックを使用した巾着などを
販売させて頂きながら
リピーター様からのメッセージが届くと
また更に、嬉しさが増していきました
《※リピーター様価格、お値引きなど
ご用意していきました》


【ミシン作業に使った時間】
一日の中で生地やミシンを扱う時間
始めた当初の頃は3時間程度
家のことを全てしてから
日中に、作りたい物があると作ってみては
分からない部分はネットで調べたりしながら
既に販売している作品への

お問い合わせメッセージのやり取りなど
《※産後もずっと 発送までの日数は
赤ちゃんのご機嫌が斜めの日でも
発送できる日数を想定した上で
発送日を記載してきております》


昼間に少しでも、
赤ちゃんが寝てくれてるすきに、、

ママもやっと寝れる時間
ではあったけれど、
私は寝る時間よりも作っていることが
自分の心に必要だな~と感じていたので

少しでも寝てくれたらママの時間
そんな感じで 午前中など主に、
赤ちゃんが
ちょこちょこと寝てる時間に
ご注文の作品を仕上げていました
1日の中でママのお昼寝はせずに
合計1~2時間前後が
ハンドメイド=自分癒しの時間でした
《※睡眠より作品作り 私はそうでしたが
睡眠は大切なので可能な限りお昼寝されること
お勧めです 、、私の場合を記載しました》


年齢的に、なのか この頃の言葉が
私には使い慣れない言葉ですが

ワンオペという言葉がありますが
朝から寝かしつけまで土日も全て
1人きりでの家事・育児などではありながらも
貴重な赤ちゃんとの時間を二人きりで
自然を見てお散歩したり
仕事ではなく趣味のように
ミシンが出来る時間の中には幸せがあり
朝から晩まで育児、そして合間に
ハンドメイドの時間

赤ちゃんとお散歩しながら
スーパーへお買い物
地域のバスの女性運転士さんは
抱っこ紐の私が持つベビーカーを
バスに乗せて下さったり、
子育てしていると
地域の方々 誰かがいつも
手助けして下さったり
感謝が絶えない日々に幸せを感じたり
していました

子供と三輪車を持って歩道橋を
上がっていると
重たいだろう、、って
断る間もなく
親切な方が スタスタと・・
感動して、パシャリ、、


【10年前頃~】
ハンドメイドモールminneでも
販売開始させて頂きながら
オリジナルの小さなスタイ型ハンカチなど
作品制作、そして
雑誌への掲載や、

大阪の抱っこ紐カバー専門店さんへの
よだれカバーのレクチャーなどご依頼下さり
また、東京広尾などでの
イベントの方からのお声掛けや
様々とお仕事、頂いていきながら

 



表紙モデル:蝦原友里さん          表紙モデル:あびる優さん


表紙モデル:アナウンサー吉田朋世さん    表紙モデル:スザンヌさん 


表紙モデル:ゆうこりん


その後に
楽天市場店へ出店スタート
次第に 一人では製作が
追い付かなかったため
最初は発送日をとても長く変更して
ご購入頂いていましたが
(普段は3~5日後の発送を14日後の発送と
お待ち頂いていた時期もあり)
その頃やっと、
内職の方を募集しました
生地を裁断して下さる方や
直線縫いして下さる方など

そこから、また次第に
発送しても発送しても
30~50人の方が待って頂いていた頃に
内職さん、一人の方はパートさんとして
お願いし始めました
一番最初は
Facebook で募集させて頂きました
友達の知り合いの方が

内職されてる方がいたので
その方からのメッセージが届き
一番最初にお手伝い頂きました

《※ご購入者様一人一人に全て
手書きの一言メッセージをずっと
続けさせていただいております
2020年のマスク不足の時期以外》

内職の方のこと☆ へ
続く・・

タイトルとURLをコピーしました